スタッフブログの記事一覧
PRESIDENT
投稿日:2019年2月28日
雑誌PRESIDENTの今月号に歯科医院の話題が乗りました。 口の中を見れば一目瞭然「早死にする人、ボケる人」や歯科医院の裏側という話題出した。 口腔内の状態が悪い人は、やはり口腔内の細菌叢の状態が悪いので、歯周疾患など […]
定期健診は必要
投稿日:2019年2月27日
皆さん定期健診に行っているでしょうか? 定期健診は、歯ブラシで取れない歯石を除去するだけでなく、バイオフィルムという層をとったり、小さな虫歯などをチェックしたりして、早期発見早期治療だけにとどまらず、歯が歯周病や虫歯にな […]
虫歯のなりたち
投稿日:2019年2月26日
今日は、虫歯のなりたちについてお話したいと思います。 食事、特に糖分を摂取すると、お口の中の細菌がそれを餌にして酸を発生します。酸とは中学校の時に習ったアルカリ性酸性の酸です。お口の中が酸性になると歯は、溶けてしまいます […]
虫歯の進行
投稿日:2019年2月25日
おはようございます。 歯の2大疾患といえば、歯周病と虫歯です。歯を失う原因の9割はこの2つの疾患により、起こります。 虫歯は、程度により4段階にわけられます。 エナメル質まで齲蝕になったC1 象牙質まで齲蝕が及んだC2 […]
一昨日北海道地震
投稿日:2019年2月24日
一昨日またも北海道で地震がありましたが、札幌西区は震度4程で、皆さん怪我もなくお過ごしでしょうか?今回の地震も昨年の9月の大地震の余震のようでしょうか? 厚真町では、停電も起きけが人が出たようで、不便な日常をお過ごしと思 […]
歯がしみる
投稿日:2019年2月23日
歯がしみる原因は、いろいろあります。 一つは虫歯です。歯の中には神経が通っています。歯の神経は温度感覚を感じる機能があります。しかし、虫歯になり歯が溶けてくると、神経に刺激が伝わりやすくなるので、しみることがありますが、 […]
歯周病と早産の関連性について チェコ共和国
投稿日:2019年2月23日
チェコ共和国のカレル大学の研究において、歯周病が早産のリスク高める論文を発表しました。 歯周病の患者は、産期の妊婦に比べ早産のリスクは1.5倍になるそうです。歯周病に限らず、未処置歯や処置歯があるかたも、早産のリスクが高 […]
アルツハイマー病患者の脳内でP. gingivalisを確認 米国
投稿日:2019年2月22日
アルツハイマー病の研究で脳内からP. gingivalisという、歯周病菌とそれが産生するジンジパインが発見されました。 これにより、歯周病菌の一種のP. gingivalisがアルツハイマー病に強く関連していることが、 […]
口腔癌、舌癌について
投稿日:2019年2月21日
昨今、口腔癌、舌癌が話題になっております。 進行した癌は、粘膜の状態や、周りに硬結と言って硬さを感じたりして、ある程度わかりやすくなっております。 しかし、初期の癌は、口内炎などの鑑別が難しいこともあります。しかし、口内 […]
2月11日 歯科材料展示会
投稿日:2019年2月19日
先日の11日、北海道歯科産業株式会社による歯科材料展示会が、北海道歯科医師会館にて行われました。 患者さんが座る歯科用ユニット、大小様々な器具や材料、CT等‥数えきれないほどの展示品でした。 中でも、最近の歯科業界の高い […]