歯がしみる
投稿日:2020年1月31日
カテゴリ:院長ブログ
今日で一月も終わりです。札幌市西区の皆さんお元気でお過ごしでしょうか?
今日は歯がしみる時の話の一部をしていきたいと思います。
以前知覚過敏の話をしていますが、神経を残して歯の治療した後、つめものや、被せ物をしてなんともなかった歯が、しばらく経ってからしみることがあります。
虫歯になってしみる場合もありますが、虫歯じゃなくてもしみてくることがあります。その場合考えられるのが、歯髄充血と歯髄壊疽です。
歯髄とは歯の中にある神経や血管のことです。そして歯髄が充血しているか、壊疽しているかを診断するために必要な器械が、EPT(電気的歯髄診断器)です。
歯髄充血の場合、神経と血管は生きているので、治療をすれば充血が引いて正常の状態に戻ることがあります。
しかし、歯髄壊疽と診断された場合、歯髄は死んでいるか、死にかけている状態なので、根管治療(歯の中の神経や血管をとる治療)をしなくてはなりません。
虫歯の場合も当然根管治療は必要な場合が多いです。
歯がしみて気になる方は、札幌市西区の村川歯科医院へご相談ください。
■ 他の記事を読む■