しっかりと噛むことで得られる効果とは?|発寒南の歯医者|札幌市西区の村川歯科医院

新型コロナウイルス対策について

インプラント10年保証

駐車場4台完備

歯を抜かない保存治療にこだわり

北海道札幌市西区西野4条7丁目9-1

西野4条7丁目バス停より徒歩30秒

ネット予約

011-662-0004

発寒南駅・宮の沢駅近く

しっかりと噛むことで得られる効果とは?

投稿日:2023年10月3日

カテゴリ:スタッフブログ

しっかりと噛むことで得られる効果について

しっかりと噛むことで得られる効果

札幌市西区の歯医者「村川歯科医院」の歯科衛生士です。

歯が抜けたままの状態や合わない入れ歯を使用している場合はきちんと噛めないため、柔らかいものや飲み込みやすいものを好んで食べるなど、食事が偏ってしまいます。そもそも、噛むという行為には良い効果が多くあるため、噛むことが減ってしまうと様々な悪影響や問題が生じてしまいます。

今回のブログでは、しっかり噛むことによって得られる効果についてお話したいと思います。食事の際によく噛むことによって下記のようなメリットがあります。

消化器官の働きを促進・負担軽減

よく噛んで食べ物を細かくすることにより、消化器官の負担が軽減されます。また、唾液の分泌量が増えるため、唾液に含まれる消化酵素によって消化が促進されます。

虫歯・歯周病・口臭の予防

唾液には口腔内の汚れを洗い流す自浄作用や殺菌効果があります。よく噛むことによって唾液の分泌が促進されるため、口腔内の汚れや細菌の減少によって虫歯・歯周病・口臭の予防が期待できます。

肥満の防止

よく噛んで食べることによって満腹中枢が刺激され、過食が防止されるため、肥満防止に繋がります。

脳の働きが活性化される

よく噛んで食べることで脳への血流が増えるため、脳の働きが活性化なり、記憶力の向上や認知症のリスク軽減が期待できます。

がん予防

唾液には発がん物質を抑制する酵素(ペルオキシダーセ)が含まれているため、しっかりと噛んで唾液の分泌を促進することによって、がんリスクの軽減が期待できます。

味覚や触覚が発達する

よく噛んで食べることで口腔内の細胞が刺激されるだけでなく、食べ物をゆっくり味あうことができるため、味覚や触覚が発達します。

小顔効果が期待できる

よく噛んで食べることによってお口周辺の筋肉(咬筋・表情筋・口輪筋)が引き締められ、たるみ・しわの防止、小顔効果が期待できます。

トップへ戻る